![院内風景](https://hataganka.com/img/gallery/slider01.png)
福岡市東区畑眼科は、ゆったりと寛げる広々とした待合室や、お子様連れでもご安心いただけるキッズスペースを完備。検査室や診察室などはもちろん、医師とじっくりとヒアリングができる面談室など、患者様にストレスを感じさせない清潔感あふれる院内です。
-
福岡市東区畑眼科に入っていただくと、まず当院のエントランスがございます。木を使った壁は、院内全体の雰囲気を感じていただけると思います。
-
当院を入っていただくと、すぐに受付と待合室がございます。広々とした待合室はゆっくりと寛げる空間作りをおり、混雑している時間帯でもストレスなくお待ちいただけます。
-
待合室横にキッズスペースを設けております。キッズスペースには絵本や玩具を備えており、お子様連れでも安心してご来院いただけます。
-
福岡市東区千早の畑眼科では、面談コーナーをご用意しております。手術前後のご説明を医師と対面で行いますので、わからないことはお気軽にご質問ください。
-
広々とした明検査室は、最新検査機器を備えており、視力や眼圧などの検査を行います。できるだけお待たせしないよう、複数の検査機器を備えております。
-
明検査室の横にある暗室検査室では、眼底3次元解析(OCT)や視野検査を行います。症状に合わせた検査でしっかりとした治療を進めて行きます。
-
待合室を奥に進んでいきますと中待合室がございます。視力・眼圧等の検査が済みますと、こちらで医師の診察をお待ちいただきます。
-
診察室では、最新の医療機器を導入し、患者様に画像を見ながらわかりやすいご説明に努めます。わからないことがありましたらお気軽にご質問ください。
-
福岡市東区千早の畑眼科では診察室を2部屋完備しております。できるだけお待ちいただく時間を少なくするよう努めてまいります。
-
処置室では、レーザー治療や 眼内注射などの処置を主に行なっております。
-
畑眼科では、手術前後をリラックスしていただく空間づくりをしております。備え受けられたリクライニングチェアは一つひとつカーテンで仕切られております。
-
リカバリールームの奥にある手術室は、広々とした空間で、ストレスなく手術を受けていただけるよう考えられております。
-
眼科医の聴診器とも言える検査機器です。眼の表面から奥まで、眼のほとんどの部分をこの機械で診療します。畑眼科では、国内第一号機となるLEDGER光源を使用した最新機種を導入しております。
-
視標を周辺から中心に向かって動かし、見えた位置を結ぶことにより視野全体の広さを測定します。緑内障、網膜や視神経疾患、脳内疾患による視野異常の有無を検査します。
-
視野内の感度を調べ、緑内障や黄斑疾患・視神経疾患などの早期発見や経過観察に有用な機器です。コンピュータ化によって検者の技術に左右されず、長期にわたる経過観察に優れます。
-
眼底3次元画像解析装置で、眼底カメラも搭載しています。糖尿病網膜症や加齢黄斑変性、網膜静脈閉塞症などの網膜疾患を詳細に撮影・解析できるため、早期の診断や治療効果の判定に有用です。
-
糖尿病網膜症や網膜裂孔などの眼底疾患に対する治療機器で、レーザー光凝固治療を行います。
-
緑内障治療に使用するレーザー治療機器です。緑内障の原因になっている線維柱帯にレーザーを照射し、眼圧を下げることができます。また、後発白内障治療にも対応できます。
-
白内障、緑内障、硝子体手術などあらゆる眼科手術に対応できる最高機種の顕微鏡です。
-
白内障手術と硝子体手術の両方を一台で行える最新・最高レベルの眼科手術装置です。安全で目に負担が少なく、コンピュータ制御でより安全に手術を行うことができます。
-
ヤグレーザーの照射によって、気になるシミを取り除くことが出来ます。