出身大学と出身医局はイコールではないんですね!
気になっていたので上記について尋ねてみました。「出身大学はその名の通り卒業した大学の事ですが、出身医局というのは入局した(就職した)医局という意味で必ずしもイコールではありません。つまり、名も知れてないような大学から有名医局に簡単に就職ができるシステムが出来上がっています。医局は人手が欲しいため、極端に言えば誰でも受け入れますし、有名医局ほどこの傾向は強くなります。大学病院だからと言って安心して任せられないのが実情です。症例の取り合いなどは日常茶飯事で、経験の浅い医師の練習台にされることもごく普通、再手術率も高いですね。教育機関ですからある程度仕方のない部分はありますが、単なる病院選びではなくクリニックを含めて慎重に医師選びをするべきでしょう。」なるほど、勉強になりました。40代、女性、福岡市東区。
2018/09/15